2019.08.29 12:402019.12.6(金) 京都市立御所東小学校 研究発表会 京都市立御所東小学校の研究発表会のお知らせです。研究主題は「学びを深め,自ら挑戦し続ける子の育成~新たな知を創造する探究力の向上を目指して~」です。講師に文部科学省初等中等教育局視学官 直山木綿子先生。●日時 令和元年12月6日(金)10:30~17:00(受付10:00~) ●公開授業 生活科・総合的な学習の時間・外国語活動・KIZUNA English ※KIZUNA Englishは外国語活動の学習を活かした総合的な学習の時間での本校独自の取組 ●講演 文部科学省初等中等教育局視学官 直山木綿子先生 演題 「新小学校学習指導要領全面実施直前,外国語教育における学習評価から見直す指導の在り方」●申し込み方法...
2019.08.29 12:342019.11.11(月) 岐阜県不破郡垂井町立垂井小学校 研究発表会 岐阜県不破郡垂井町立垂井小学校 研究発表会のお知らせです。講師は、直山木綿子視学官と山田誠志調査官です。●日程:2019/11/11(※要申込:11/8まで)●会場:岐阜県不破郡垂井町立垂井小学校●講師:文部科学省 直山 木綿子 視学官 /文部科学省 山田 誠志 調査官●お問い合わせ 岐阜県不破郡垂井町立垂井小学校 担当 小出恵理子〒503-2121 岐阜県不破郡垂井町1069番地の2TEL 0584(22)1008 FAX0584(24)1063Mail tes30221@he.mirai.ne.jpHP http://www.tarui-school.ed.jp/tarui-es/〇日程 13:00~13:30 受付 ...
2019.08.29 12:262019.10.19(土) 2019年度群馬大学シンポジュウム「英語学習につまずく子どもの理解から始まる支援」 群馬大学で開催されるシンポジュウムのお知らせです。テーマは「英語学習につまずく子どもの理解から始まる支援」です。●日時 2019年10月19日(9:30-15:00) ●会場 群馬大学 荒牧キャンパス ミューズホール (〒371-8510 群馬県前橋市荒牧町4−2 ) ●参加費 無料 定員 180人(先着順) 申し込み終了 2019年10月15日 23時59分まで ●主催 群馬大学大学教育・学生支援機構(HPより)本シンポジュウムは、小学校での英語学習が本格的に開始される次年度に向けて、1人でも多くの英語教育関係者の皆様方に、英語学習でのつまずきをご理解いただくとともに、学習者の支援が進むことを期待して開催するものであ...
2019.08.28 12:482019.11.4(月・祝)2019小学校英語指導者セミナー in 札幌 小学校英語指導者トレーナーズ・ラウンドテーブル主催のセミナーが札幌で開催されます。◆『2019小学校英語指導者セミナーin札幌』「小学校外国語全面実施に向けて~どう使う?検定教科書」●日時:2019年11月4日(月・祝)10:00-16:00●会場:札幌社会福祉総合センター(札幌市中央区大通西19)●会費:4000円●定員:30名(先着順)●講師 東 仁美/ 聖学院大学教授 狩野晶子/ 上智大学短期大学部英語科准教授 若松里佳/ 荒川区英語教育アドバイザー 澁井とし子/ 聖学院大学非常勤講師 石谷佳子/ 藤女子大非常勤講師 柴野しおり/ 藤女子大非常勤講師 ※ 講師は全員J-...
2019.08.28 12:412019.9.7(土)PM Kumamoto English Cafe vol. 24 熊本市内で開催される小学校外国語教育・外国語によるコミュニケーションの学びに関する学習会のお知らせです。「Kumamoto English Cafe vol. 24」●日時:2019年9月7日(土)14:00-16:00(13:30開場)●場所:熊本市内●内容「実践・アイディア紹介」「子どもが夢中になる単元づくり」
2019.08.28 12:322019.11.23(土)-24(日)第5回日本授業UD学会全国大会 第5回 日本授業UD学会全国大会のお知らせです。英語の公開授業もあります。●日程 2019年11月23日(土),24日(日)●会場 筑波大学附属小学校 会場最寄駅など 東京メトロ丸ノ内線「茗荷谷駅」 ●内容 1日目 2019年11月23日(土) ◆公開授業1国語3年 授業者:宮野大輔(山口市立良城小学校) ◆公開授業2音楽2年 授業者:高倉弘光(筑波大学附属小学校) ◆授業シンポジウム「多様な学びが生きる深い学び(国語・音楽)」 ■提言I「多様な学び方が生きる深い学び」田村 学(國學院大學) 2日目 2019年11月24日(2日目) ◆公開授業3算数5年 授業者:田中博史(前筑波...
2019.08.28 12:222019.10.31(木)京都教育大学附属桃山小学校 附属桃山中学校・附属高等学校 研究発表会 「京都教育大学教育研究改革・改善プロジェクト (外国語教育高度化に向けた小・中・高等学校教員の指導力向上プロジェクト)」 京都教育大学附属桃山小学校 附属桃山中学校・附属高等学校 研究発表会のお知らせです。●研究主題:言葉や文化の壁を越え 英語を使ってすすんで関わりあえる人の育成 ―「話す」ことへの意欲を持ち続ける指導の在り方に注目して―●会場 京都教育大学附属桃山小学校,京都教育大学附属桃山中学校 ●会場最寄駅など 近鉄丹波橋駅すぐ,京阪丹波橋駅すぐ ●内容 ・研究全体会・高校ビデオによる公開授業(ダイジェスト版)「Will Japan become a top tourist destination?」,小学校,中学...
2019.08.28 12:132019.10.9(水)習志野市立向山小学校 「外国語活動・外国語科公開研究会」(千葉) 千葉県の習志野市立向山小学校の「外国語活動・外国語科公開研究会」のお知らせです。1~6年全学年の公開授業が参観できます。●日程:2019年10月9日(水)●内容【研究主題】基礎的な会話ができる力を定着させる指導方法の工夫 ~ ダイアローグの系統性の整理と指導方法の工夫を通して ~ 9:15~10:00 ○展開1 10:15~11:00 ○展開2 11:20~12:05 ○研究全体会 13:00~14:20 ○講演 ・演題:「基礎的な会話ができる力を定着させるための指導方法と評価」・講師:千葉大学教育学部英語科 准教授 物井 尚子 先生 14:30~16:30 ○分科会●問い合わせ先習志野市...
2019.08.28 11:582019.10.27(日)日本児童英語教育学会(JASTEC)第39回秋季研究大会(大阪) 日本児童英語教育学会(JASTEC)第39回秋季研究大会のお知らせです。気になるテーマで盛りだくさんの研究大会です。おすすめです。●日時 2019年10月27日(日) 10:00 〜 17:00●定員 250名 ●場所 大阪府大阪市東淀川区相川3丁目10-63 大阪成蹊大学 【プログラム】 1 映像による研究授業と協議 (10:00 - 11:10) [第1会場] 岐阜大学附属小学校 発表者:千嶋里英 [第2会場] 徳島県美馬市立美馬小学校( 6年生) 発表者:村岡陽平 2 研究・実践発表(①11:20 - 11:50, ②12:00 - 12:30) [第1会場] ①「移行期2年目の...
2019.08.28 11:502019.9.14(土)日本児童英語教育学会(JASTEC)関東甲信越支部 第36回「外国語活動・外国語科研究会」 日本児童英語教育学会(JASTEC)関東甲信越支部 第36回「外国語活動・外国語科研究会」のお知らせです。●日時 2019年9月14日 14:00 〜 16:30●場所 東京都世田谷区太子堂1-7-57 昭和女子大学附属 昭和小学校 ●内容 【総合司会】浅井 麻衣子(さいたま市立尾間木小学校) (受付13:40~) (1) 14:00~15:10 ビデオによる授業研究 「モノクロだった外国語活動が、カラーになるまでの軌跡 ―私が『自立した授業立案者』になったワケ―」 授業者 : 塩谷 菜穂(綾瀬市立北の台小学校) 助言者 : 成田 潤也(神奈川県教育委員会) (2) 15:15~15:45 ワークショップ ...
2019.08.28 11:422019.10.20(日) 第7回こども英語教育研究大会(神戸) 第7回となる「こども英語教育研究大会」のご案内です。会場は神戸学院大学附属中学校・高等学校です。今回のテーマは「話す~やりとり・発表~」。●日時:2019年10 月 20 日(日)10時ー18時終了予定●場所:神戸学院大学附属中学校・高等学校 プラムホール 〒650-0046 神戸市中央区港島中町4-6-3 ポートライナー「みなとじま」駅下車 会場ホールまで5分ほど ●目的:学校で、民間教育の場で、英語教育に関わる大人たちが協働して深い学びを探求すること。【プログラム】 9:30 受付開始(プラムホール)【1時間目 】 基調講演「実践知の研究 ~リフレクション研究の理論と実践」 上條晴夫先生(東北...
2019.08.26 11:492019.11.8(金)AM“渋谷タブレットの日” 渋谷区立千駄谷小学校「タブレットを使った英語学習への挑戦」公開授業 ICT教育を先進的に取り組んでいる東京・渋谷区。平成29年9月より区内の公立小中学校の児童生徒全員に一人一台のタブレット端末を貸与して、日々教育活動を行っています。 令和元年11月8日(金)は「渋谷タブレットの日」と題して、午前は渋谷区内の全公立小中学校にてタブレット端末を活用した授業公開を、午後は上原小学校・上原中学校をメイン会場とした授業公開・研究発表会を行います。