2025.11.22(土)明星学園小学校・中学校 公開研究会

明星学園小学校・中学校 公開研究会のお知らせです。外国語(英語)の授業公開もあります。

詳細はホームページに掲載されている要項(PDF)をご確認ください。

本校ホームページ:https://www.myojogakuen.ed.jp/kenkyuukaijouhou/mj/


期日 2025年11月22日(土)8:45〜16:30 ※受付は8:00~


≪午前の部≫

1校時(8:45~9:35):全クラス授業公開※

2校時(9:45~10:35):提案授業

全体会(10:50~12:30):藤原さと氏による講演会

≪午後の部≫

分科会(13:30~16:30):

総合(小学校)、国語(小学校)、社会(小中学校)、理科(小中学校)、英語(小中学校)、体育(小中学校)、美術科(小中学校)

計7分科会


【小 ・中学校 英語科 提案】「Back To The Basics」

・ 単元 :小学校1年「できるかな(can + verbs)」/小学校5年「比べてみよう(comparatives)」

小学校英語科では、明星学園小学校で大切にしている、「いつも げんきで にこにこ」をそのまま英語の授業に取り込み、外国語学習環境が子どもたちにとって楽しいものであるのはもちろん、自然で意味のあるものになるように工夫しています。英語学習のデジタル化が進む中、本校ではコミュニケーションを中心とした、いわゆる「昔ながらの」授業スタイルを継続して教材を研究しています。タブレットや学習アプリ、パソコンでの学習など、いろいろなデジタル教材が開発され目移りする中、小学校の英語学習において何が大切で、何を目指すべきなのか、がわからなくなってしまいがちです。明星学園小学校の英語の授業をご覧いただき、1年生の小学校での英語との出会い方、そして高学年から中学校への学習の繋ぎ方など、さまざまな議論を通して学びのきっかけにできればと思っています。また、1年生では絵本の読み聞かせを大切に授業の中に取り込んでいます。子どもたちが大好きなネイティブの教師による読み聞かせも注目していただけたらと思います。


参加費 ・ 参加方法

【参加費】1,000円(後日報告集を郵送もしくはメールにて送付いたします。)

【事前申し込み】Peatixよりお申込み下さい。当日受付にてお申し込みも可能です。


お問い合わせ:

明星学園小学校・中学校公開研究会事務局

〒181-0001 東京都三鷹市井の頭 5-7-7(明星学園井の頭キャンパス)

0422-43-2197


お申し込みはこちら

詳細はこちら

小学校外国語授業づくり研究会

小学校外国語科・外国語活動のよりよい授業づくりを追究することを目的とした研究会です。