【Report】2020.4.11(土),12(日)4月Zoom Meeting<Week2>実施報告

新型コロナウィルス感染拡大の影響で、本研究会の通常のセミナー・勉強会が開催できず、ZoomによるMeetingを実施しています。3/22(日)の「Spring Meetup!!(オンライン交流会)」、3/28(土)と4/5(日)のオンラインサロン会員限定Zoom Meeting企画に続き、第4弾となるZoom Meetingを4/11(土),12(日)に開催しました。各回10名✕4セッション用意いたしましたが、おかげさまで満員御礼となり、ご参加いただけなかった方もいらっしゃいました。申し訳ございませんでした。(技術的には大勢でも可能なのですが、「全体での話し合い」となると10名が限度かなと考えております。ご理解いただければと思います。)


オンラインということもあり、首都圏だけでなく、東北や九州など遠方からも参加があり、いろいろな地域の実態も共有できました。


Meetingで話題に挙がったことを一部紹介させていただきます。

●コロナ対策について

・感染拡大防止の意味で、学習活動にも配慮は必要ではないか。

・今こそListeningを手厚く行ってはどうか。表現の導入としての扱いだけでなく、魅力的なListening活動に。「意欲的に聞く内容」「気付きのあるリスニング」「聞いて分かった!という“成長実感”」「聞く力を育てる指導の工夫」を追究してはどうか。

・既習のListening教材を活用しては。新6年ならば5年We Can!1のものを。

・一つのListening教材でも、様々な形・切り口で聞かせる。繰り返し聞くことで、成長実感に。どう聞かせるか、どんな力を育てるかを意識してListening活動を。

・Listening活動としての歌や絵本の活用。

・Interactionを行う場合は、マスクも着用しつつ、ハイテンションになりすぎないような自然なやりとりになるように。Social distancingとしても、finger tip communicationの考え方が有効。

・5月以降1学期、どのくらいの時数が確保できるかを確認した上で、未履修も含め、何をどこまでやるか、年間指導計画、単元指導計画を組み直す必要もある。

・「NEW HORIZON Elementary」ならば「Over the Horizon」、「Here We Go!」ならば「Fun Time」など、単元の最後についているコーナーを独立先行で行うという手もある。


●評価について

・評価の資料が3/26に国研のHPにUPされている。難しいがよく読む必要がある。「記録の残さない評価/記録に残す評価」とか「評価の観点」など。

・評価については教科書・指導書にも、様々な情報や方法が示されている。

・業者テストはについて、内容をよく確認し、指導と評価を一体化させることが大切。


その他、休校期間中の課題、授業開きのアイデア、教科書の構成やポイント、指導書やデジタル教材の内容や使い方、校内研修の進め方、ローマ字の扱い方、ICT活用などが話題に挙がりました。


参加者の皆さんの感想を一部ですが、ご紹介します。

・専科は相談し合える仲間が少ないので、色々な人と繋がれるのはすごくありがたいです。絵本や動画のおすすめや、再開後の授業の進め方等とても参考になりました。

・とても参考になりました。場所は違えど、抱えている課題や今後課題になりそうなことが出てきて、迷い道から光が見えました。リスニング研究しようとスイッチが入りました。ありがとうございました。

・他校の状況や皆さんの悩みが聞けて、自分も一人じゃないのだな、と感じることができました。

・コロナ対策として、聞く活動を中心に段階を追って指導する工夫は、参考になりました。聞き取りのポイントとなる単語にふれた後に、絵本の読み聞かせを行ったり、音声だけで話を聞かせた後、絵に描いたりする活動も、取り組みやすいと感じます。児童のモチベーションがあげるちょっとした工夫を惜しみなく教えていただき、大変感謝しております。5月の授業開始に向けて、聞く活動を軸にし、授業を組み立ていく勇気を今回のzoom meetingでいただきました。前向きに準備を進めていきます。本日は、ありがとうございました。

・とても参考になりました。話を聞いていて、分かりやすかったです。悩みは、皆さん同じなのだと分かり、色々なアイデアを共有できたことに感謝です。

・色々な話を聞く中で、自分の考えを整理させていくことができてよかったです。zoomがなかったら解決できない疑問にも答えていただき助かりました。

・それぞれの学校でコロナ対策を含めてどのように英語の取り組みをしているのかとても勉強になりました。ありがとうございました。

・初めてのズーム会議でしたが、とても使いやすく、便利だと感じました。全国の皆さんとの情報共有ができたこと、貴重でした。ありがとうございました。

・I learned some ideas from different teachers. It was very helpful for me as an Alt.

・小学校の現場の先生が直面している様々な課題を聞くことができ大変貴重な研修の場となりました。必ずしもそこで答えが出なくても、それは後の課題解決につながると思います。

・まずは、開催をありがとうございます!具体的なこともそうですが、精神的なことで、皆さんの状況が知れたり繋がれたことで励まされます。また次回を楽しみにしてます!!

・この時期ならではの貴重な情報や各地でご活躍中の先生方からのご意見・アイディア等を伺うことができ、大変有意義でした。ありがとうございました。

・本日は、Zoom Meetingありがとうございました。今回のMeetingを通して、この緊急事態の中でも、まだまだ、やれることがあるのだと確信致しました。例えば、Speakingが出来ないのなら、Listening力を伸ばす活動に特化するなど、できないことを数えるよりも、できることを数えて、できることの力を伸ばす活動を行っていきたいと思いました。私達指導者も、今までのやり方に固執せず、思考を変えて、順応に対応していく事が、今求められているような気がしました。そんな中、参加者の皆様から、指導に関する新しいアイデアをたくさん紹介して頂き、本当に勉強になりました。心から感謝申し上げます。たくさんのアイデアを参考にさせて頂きながら、今後も授業研究に邁進して参りたいと思います。本日は、ありがとうございました。


4月18日(土)以降もZoomによる勉強会企画を複数用意しています。

●4/18(土)「4月Zoom Meeting<Week3>~新型コロナ対策アイデアバザール~」

●4/19(日),22(水),25(土)「NEW HORIZON Elementary Unit1オンライン勉強会 」

●4/20(月),22(水),24(金)「自宅勤務応援企画!!Let's Try!1&2 オンラインランチタイム勉強会 」

※他教科書の勉強会も計画中です。