2025.10.31(金),11.1(土) 令和7年度情報教育対応教員研修全国セミナー/第9回 教育セミナーinおかやま-芽生える学び・つながる未来-

令和7年度情報教育対応教員研修全国セミナー/第9回 教育セミナーinおかやま-芽生える学び・つながる未来-のお知らせです。

「生成AI」や「ICT活用」などのさまざまな「教育DX」関連がメインですが、外国語(英語)関連では、11/1(土)の11:00-12:00の枠で「学習者用デジタル教科書活用 英語と国語での活用のポイント」のセッションがあります。また、同日に文部科学省 初等中等教育局教育課程課長 武藤久慶氏による「学習指導要領改訂最新情報」と題した特別講演もあります。

日 時 令和7年 10月31日(金)11:00〜(開場 10:30)

         11月 1日(土)10:00〜(開場  9:30)

場 所 岡山コンベンションセンター(コンベンションホール3F)

    入場無料

主 催 :一般社団法人日本教育情報化振興会(JAPET&CEC)

後 援 :文部科学省・総務省・経済産業省・デジタル庁

岡山県教育委員会・岡山市教育委員会・倉敷市教育委員会・広島県教育委員会

鳥取県教育委員会・島根県教育委員会・山口県教育委員会・兵庫県教育委員会

香川県教育委員会・徳島県教育委員会・高知県教育委員会・愛媛県教育委員会

岡山県私学協会

(後援は予定)

出展企業:教育ICT関連企業 45社(予定)

対象:教育関係者・自治体職員・教員を目指す学生


プログラムなど詳細・お申し込みは以下から

小学校外国語授業づくり研究会

小学校外国語科・外国語活動のよりよい授業づくりを追究することを目的とした研究会です。