【Report】2023.3.26(日)小学校外国語授業づくり研究会3月プレミアムセミナーⅡ「ニューヨークが教えてくれた"私だけ"の英語 “あなたの英語”だから、価値がある」ゲスト:作家 岡田光世先生


2023.3.26(日)、作家・エッセイストの岡田光世先生をお招きして、小学校外国語授業づくり研究会3月プレミアムセミナーⅡ「ニューヨークが教えてくれた"私だけ"の英語 “あなたの英語”だから、価値がある」を開催しました。

講演タイトルと同名の新著の内容を中心に、岡田光世先生の英語との半生をお話しいただきました。素敵な方々との出会い、心が温かくなるエピソード、考えさせられる内容など、先生も話しながらも感極まる場面も。英語があって、人生が本当に豊かになるということを実際の経験談から語っていただきました。素敵な講演でした。


【岡田光世先生の著書の一部】ぜひお読みください!

ニューヨークが教えてくれた“私だけ"の英語―― “あなたの英語"だから、価値がある ※講演中登場

奥さまはニューヨーカー (幻冬舎文庫) ※講演中登場

ニューヨークのとけない魔法 (文春文庫) ※講演中登場

ニューヨークの魔法の約束 (文春文庫) ※講演中登場

ニューヨークの魔法は終わらない (文春文庫) ※講演中登場

ニューヨークの魔法のかかり方 (文春文庫)


参加者の皆さんからは、本当にたくさんの感想をいただきました。ほんの一部ですが、ご紹介します。


・英語を学ぶ意義について、改めて深く考えることができました。

・普段の研修と違って、教員ではない人の話が聞けて、とても新鮮でした。ありがとうございました。

・春休み初めに言葉の大切さや魔法に改めて気づかせていただける大変うれしい機会でした。走り続けた1年間、今日のお話は心身ともにリラックスしながら拝聴することができました。言語教育者としてとても大切な基本に戻るお話が聞けてとても充実しています。ありがとうございました。

・洋書が好きで英語学習に力が入ったことやフィリピンNGOの仕事で英語もかなり使ったことなど懐かしく思い出しました。ありがとうございました。

・素敵なエッセイとの出会いをいただき、ありがとうございました。申し込んでから、ニューヨークの魔法シリーズを読み始め、岡田先生と着飾らない人々との触れ合いに魅了されています。こんなに英語を駆使されている岡田先生から中学校英語の大切さを強調されていらしたことも印象的でした。忙しさにかまけて活字から遠のいていましたが、こちらの研究会のおかげで、昨年の「書籍交流会」以降、本を読むようになり、視野を広げることができ感謝いたします。

・今回はいつもと違う見方や考え方をはたらかせながら、参加することができました。教育関係の方々とのお話は授業に直結していてすぐに役立ったり、わからないことの解決につながりますが、今回のようなお話を聞く機会を作っていただけたことはとても貴重なことだったと感じています。教員からの視点の中だけで過ごしていると、見えなくなっていることが多いのかもしれません。時々、今回のような素敵なお話や興味深いお話を聞くことで、子どもたちへの接し方や、伝えたいことも広がると思いました。

・岡田先生を呼べるなんて、こちらの研究会はすごすぎます。ありがとうございました。

・以前から先生のエッセイのファンです!魔法シリーズのエッセイ、とても楽しんで読ませて頂いていたので、今回画面越しにお会い出来たことがとても嬉しかったです。私自身もアメリカ生活で感じたこと、懐かしく思い出しながら拝聴できました。春休み、リラックスしてステキなお話しを伺えて、いつもと違う意味で充実した時間をありがとうございました。

・岡田先生のアメリカで体験されたお話を聞き、英語教育に大切なことを改めて認識しました。心温まるエピソードにこちらも目頭が熱くなりました。「お膳立てせずに、子どもたちにやらせる」「大きな声で英語を話す」「英語の基礎(幹)がしっかりしていれば、枝葉がのびていく」「言葉が呼吸している」などたくさんの言葉が印象に残っています。岡田先生の本を早速読んでみようと思います。本日は貴重なお話が聞けて素晴らしい一日となりました。まさにYou made my day! です。ありがとうございました。

・いつもの「小学校英語の授業づくり」と異なる企画の今回、参加してとても満足しました。英語に初めてふれた時の自分、英語が好きだった気持ち、ワクワクした気持ち、それらを忘れてしまって、毎日を過ごしていることに気が付きました。日常、英語にふれる時も自分の英語力向上が頭にあり、全然英語を楽しんでいませんでした。英語って、もっと人をワクワク、ドキドキさせるものだったはずですよね。思い出しました。こういう肩の凝らない企画、また、お願いします。

・岡田先生の英語の学習歴と、英語が話せるようになるための様々なコツをご紹介いただきました。大きな声で話す。偏見や先入観を持たないで接する。相手の言うことをよく聞く。ものまねをするぐらいのつもりで、英語のリズムや特徴をとらえた話し方をする、など。英語のポジティブですてきな表現とともに、アメリカ人の考え方も学べる岡田先生のご本、早速購入しました。

・紹介してくださった本を早速読んでみようと思っています。

・岡田先生の留学体験談をお伺いして、言葉は使わないと習得できないし、話すことによってしか話せるようにならないのだ、ということがよくわかりました。反省ですが、英語を教えていると、教科書がそうなっているので、「○○する時の表現のテンプレート」を教えて、パフォーマンステストでは、どれだけ上手に言えたかを評価しがちでした。表現を覚えてなかったり、忘れた生徒は黙ってしまって、自己評価も低く、ますます英語が嫌いになっていくのを忸怩たる思いで見ていました。自力で何とかする場面もありにして、評価したいと思いました。

・英語を話すって楽しい!と改めて原点を思い出しました。翻訳機の技術の発展著しい世の中。やはり人と人が直接「自分らしい英語」で伝え合うって、心がぽっとあたたかくなりますね。新年度のクラス開きの時に、改めて子どもたちにMy story(私の海外経験)を語り、ハートと自分らしさが大切だよってことを伝えたいと思いました。本当に素敵な企画をありがとうございました。

・いつも色々な方面からの講師の方のお話を聞く機会をいただき、ありがとうございます。今回は、新年度の計画を立てるにあたり、自分が外国語の授業を通じて、子ども達にどのような力を付けて欲しいか、何を伝えたいかなど、授業の前にあるとても大切なことが、明確になる機会となりました。

・岡田先生のご体験を拝聴し、英語との関わりについて共感することが多々ありました。英語を教育の観点ではなく、生きていくため、そして人とつながるためのツールとして、いつもとは別の視点からの活きた英語について、考える機会となりました。

・春休みにこのような素晴らしい英語ど真ん中のお話が伺えて、感謝申し上げます。本当にありがとうございました。