一般財団法人 英語教育協議会
ELEC(エレック)英語研修所による秋セミナー。
Workshop2の高島英幸先生(東京外国語大学教授)は「プロジェクト・タスク型」の学習活動を長年提唱されてきた先生。私も10年前にある研修でお話を伺ったことがありますが、必然性や主体性、協働性を大切にした学習活動です。新学習指導要領の考え方にも非常にマッチしています。やや大がかりになる可能性があること、授業中の日本語と英語のバランスなど、課題もあるにはありますが、子供達はとてものりますし、ターゲットとなる英語表現への集中力が違います。本校でも異学年交流など「プロジェクト・タスク型」の学習活動は多く採り入れております。また、高島先生はとてもパワフルで面白い先生なので、お話を聞くだけでも楽しいかも。
日時 : 2017.10/28(土) 10:00~16:00
場所 : (ELEC英語研修所地下1階 千代田区神田錦町2-9コンフォール安田ビル)
内容 :
●workshop 1 松香 洋子 (mpi松香フォニックス会長)
テーマ:小学校でフォニックスはどのように指導すればよいのか
「フォニックスとはなんですか?」から始まり、小学生に適した指導方法、小学校でどこまでやればよいのかを、たくさんの楽しい練習をしながら、進めて行きます。小学校でフォニックスを指導し、それが中学校へどのように繋がっていくのかも大切なポイントです。
● workshop 2 高島 英幸(東京外国語大学教授)
テーマ:小学校英語授業を課題解決型のプロジェクト・タスクにする必要性
小学校英語は、各教科・領域で日常行われている課題解決型の授業と同じように進めることができます。授業で使う簡潔で簡単な英語はALT等に支援してもらうことができます。年間カリキュラムの考え方から具体的な授業内容までを実践を通して考えていきましょう。
主催 : 一般財団法人英語教育協議会
参加費 : 1日研修:4,500円(税込)
お問い合わせ・お申し込み :
TEL:0120-39-8685/E-mail:info@elec.or.jp
http://www/elec.or.jp
0コメント