2020.12.29(火)関西英語授業研究会Harvest総会

関西英語授業研究会Harvest総会のお知らせです。

(HPより)

総合テーマは『自律的学習者をそだてるために』

基調講演を相談役の中嶋洋一先生にお願いし、多彩なゲストによる分科会も企画いたします。11月より参加申し込みを受け付けますので、皆様ぜひご参加ください。

https://senshuharvest.wixsite.com/kansai/2020 

総会特設ページ(ゲストプロフィールなどの詳細はこちら)

定員150名が埋まり次第、申し込みを締め切ります。

参加費 500円

プログラム

10:00-12:00 基調講演 中嶋洋一先生(関西外国語大学)

『自律的学習者を育てるために、教師自身が、今、変えなければならないこと』

13:00-13:50 分科会前半

14:00-14:50 分科会後半

ご希望の分科会2つ(前半後半)に参加することが可能です。

・分科会1 池田靖章 先生(香里ヌヴェール学院中高 学校長)

・分科会2 伊藤玲阿奈さん(指揮者・文筆家)

・分科会3 胡子美由紀先生(広島市立古田中学校 英語科教諭)

・分科会4 柏木賀津子先生(大阪教育大学 教授)

・分科会5 正頭英和 先生(立命館小学校 教諭)

・分科会6 武田雅子 さん(カルビー株式会社 CHRO)※前半のみ

・分科会7 堀尾美央 先生(滋賀県立米原高等学校 英語科教諭)

・分科会8 森田琢也 先生(大阪府立箕面高等学校 英語科教諭)

分科会課題一覧 

https://00badbbd-8c95-4e4a-9239-3cb1010c49d3.filesusr.com/ugd/69b6ae_96a5c11477984f32b1894cf6a89d048b.pdf

15:00-16:00 全体会

司会進行: Harvest代表 大阪府立北野高等学校 松山知紘

☆事務局よりお願い

Peatixで申し込み後、数日以内に資料サイトと分科会申し込みサイトのアドレスを送付いたします。分科会参加希望者はサイトを熟読の上、ご希望をご提出ください。なお、分科会参加にはそれぞれに課題がありますので、ご了承の上ご参加ください。

大阪私学教育情報化研究会 共催

◎お問い合わせ先:

Harvest事務局 堺市立上野芝中学校 狩野伸行 senshuharvest@gmail.com

https://senshuharvest.wixsite.com/kansai/

関西英語授業研究会 Harvest

HarvestHomeAboutTeamsEventsGet InvolvedContactArchivesMoreHarvest 2020 総会特設ページへようこそ関西英語授業研究会Harvestは12月29日にオンラインで総会を開催いたします。総合テーマは『自律的学習者をそだてるために』基調講演を相談役の中嶋洋一先生にお願いし、多彩なゲストによる分科会も企画いたします。​11月より参加申し込みを受け付けますので、皆様ぜひご参加ください。こちらのPeatixサイトより​お申し込みくださいCrick Here >​ 埼玉県の公立中学校,富山県の公立小・中学校で長年教鞭をとる。その後,県教委の指導主事,公立中学校の教頭を経て,現在は 関西外国語大学教授。中学校では,英語ディベートと卒業文集 づくりで,論理性と感受性の育成のバランスを心がけた。大学では,「七転び八起きできる教師」になれるよう,学生に「教師魂」を注入しているところである。 主な著書『「プロ教師」に学ぶ真のアクティブ・ラーニング“脳働”的な英語学習のすすめ』,『決定版!授業で使える英語の歌20(正・続)』『英語わくわくワークブック』(開隆堂),『英語好きにする授業マネージメント30の技』(明治図書),『だから英語は教育なんだ』(研究社),NHKDVD『わくわく授業―私の教え方』(ベネッセコーポレーション),NHKDVD『えいごルーキーGABBY』(日本コロムビア)など。ほかにNHK Eテレ『えいごルーキーGABBY』番組委員,NHK Eテレ『Rの法則』企画・出演など。​ご参加の前に一読ください開隆堂 中学校英語WEBマガジン新学習指導要領の「新機軸」とは何か  前編  中編  後編  ​ボクらのクラスのリーダー​Harvest関西代表 WWL推進室主任プロフィール:学生時代はラグビーと共にあり。趣味は読書と落語。進学校でアウトプット活動を取り入れた授業を展開。現在も総合的な英語の力を伸ばす授業を推進中。関西英語授業研究会Harvest代表。参加者の皆様へ:​年に一度のホームパーティーへようこそ!みんなで食事(基調講演)を楽しんで思い思いに語ってもらう(分科会)、そんなパーティーになればと思っています!皆さんで楽しいパーティーを作りましょう!!​唇に英語を、心に太陽を、脳ミソに汗を​ゲストプロフィール:​広島

Kansai