2021.10.31 10:29【Report】2021.10.24(日)小学校外国語授業づくり研究会オンライン勉強会「11月単元特集」2021.10.24(日)毎月恒例のオンライン勉強会を開催しました。今回は11月単元の特集です。
2021.10.22 04:212021.10.24(日)AM 小学校外国語授業づくり研究会オンライン勉強会「11月単元特集」小学校外国語授業づくり研究会オンライン勉強会「11月単元特集」のお知らせです。
2021.10.19 12:12【Report】2021.10.17(日)小学校外国語授業づくり研究会10月プレミアムワークショップ「小学校外国語におけるICT活用」(ゲスト:関西大学初等部 東口貴彰先生)2021.10.17(日)、関西大学初等部 東口貴彰先生をお迎えして、10月プレミアムワークショップ「小学校外国語におけるICT活用」を開催しました。
2021.10.15 23:052021.12.25(土)9:00-11:00AM 小学校外国語授業づくり研究会12月プレミアムセミナーPartⅡ「仕事改善×授業改善を考える」(Guest: 江澤隆輔先生)12月プレミアムセミナー第2弾は、福井県で主に中学校英語教師として、働き方改革に積極的に取り組み、著書やメディアでも大活躍の江澤先生をお招きします。仕事の取り組み方、時短術などをお話しいただきます。※本セミナーは小学校英語に特化した内容ではございません。【実施概要】タイトル:小学校外国語授業づくり研究会12月プレミアムセミナーPartⅡ「仕事改善×授業改善を考える」日時:2021年12月25日(土)9:00~11:00AM 8:45入室開始方法:オンライン(Zoom Meeting)時程 8:45 入室 9:00 開会、オリエンテ―ション 9:10 プレミアム講演10:40 質疑応答10:55 お知らせ11:00 閉...
2021.10.15 23:03【特別オープン企画/ゲスト:上智大学名誉教授 吉田研作先生】2021.10.31(日)小学校外国語授業づくり研究会10月プレミアムセミナーⅡ「日本の外国語教育の今、これから」(仮)本研究会の顧問である上智大学名誉教授 吉田研作先生をお招きしての特別講演会です。中学校では学習指導要領が全面実施となり、GIGAスクール構想も着実に進む中、外国語教育は変化の真っ只中にあります。有識者会議の座長として、今の英語教育改革をリードしてこられた吉田研作先生に、今の外国語教育をどう見ていらっしゃるのか、そしてこれからどうあるべきかお話しいただきたいと思っています。小学校のみならず、全ての外国語教育に携わる先生方にご参加いただきたいと思います。◆実施概要●企画名:小学校外国語授業づくり研究会オープン企画10月プレミアムセミナーⅡ●日程:2021年10月31日(日)9:00-11:00AM(8:45入室開始)●講演タイトル:「日本の外国語教育の今、...