2020.8.15(土),16(日)ELEC同友会英語教育学会サマーワークショップ2020(2日間参加必須)

毎夏開催されているELEC同友会英語教育学会サマーワークショップのお知らせです。今年はオンラインでの開催です。2日間の参加が必要な研修会です。

(HPから転載)

<サマーワークショップ2020>

ELEC同友会英語教育学会サマーワークショップ2020(オンラインにて実施)

日 時:2020年8月15日(土)、16日(日)※2日間の参加が必要な研修会です

実施方法:Zoom(遠隔会議システム)を使ったオンラインによる研修会

参 加 費:ELEC同友会英語教育学会会員2,000円、一般(新会員)7,000円

申込方法:【申し込み受付期間:7 月1 日(水)~7 月31 日(金)】(定員に達し次第締切)本学会のホームページ(http://elecfriends.com/)より

内容:

1日目

講演『新学習指導要領で小中高の授業はどう変わるのか』長沼 君主(東海大学)

体験授業・ホームルーム研修

小学校授業者 :黒木 愛(大田区立洗足池小学校)

中学校授業者 :上水 謙治(小平市立小平第五中学校)

高等学校授業者:岩瀬 俊介(学校法人石川高等学校)

選択式ワークショップ①

1A『インタラクションを促す同期型・非同期型授業の工夫』松崎 奈穂(上尾市立原市南小学校)幡井 理恵(昭和女子大学附属昭和小学校)

1B『Small stepsを意識した授業構成』八木 孝之(東京都立新宿山吹高等学校)

1C『英語科教育法再入門~指導手順・指導技術の再確認~』工藤 洋路(玉川大学)


2日目

選択式ワークショップ②

2D『「話すこと」の言語活動を円滑に行うための支援について』津久井貴之(大妻中学高等学校)

2E『教師と生徒のインタラクション』三浦 幸子(都留文科大学)

2F『中・高における領域統合型の言語活動』本多 敏幸(千代田区立九段中等教育学校)

プラクティスティーチング(模擬授業)

小中高それぞれのクラスに分かれ、模擬授業を行います。

<小学校>6年生の体験授業を通して「新しい生活様式」を踏まえた外国語活動・外国語科の授業づくりについて考えます。*教科書と関連づけたスモールトークなどの工夫が中心となります。

<中学校>新出文法事項の導入(Oral Introduction)を中心に行います。

<高等学校>次のスピーチのいずれかから、受講者が使用する部分を選択し、模擬授業を行います。 ・Malara Yusafzai(国連のスピーチ) ・Steve Jobs(Stay Hungry, Stay Foolish)


申込方法:7月1日~7月30日まで受付中

問い合わせ先 summerworkshop2020@elecfriends.com

詳しい案内は公式HPをご覧ください。