2019.11.16(土)全日 JACET関西支部大会

大学英語教育学会JACETの2019年度関西支部大会のお知らせです。小学校外国語がテーマではないですが、興味のある方は是非。

(HPより)

日時 : 2019年 11月 16日(土)10:00~17:45(受付開始 9:30)

場所 : 同志社大学 今出川キャンパス 交通アクセス

基調講演:英語教育における言語イデオロギーを問う

講師:久保田 竜子(ブリティッシュコロンビア大学)

特別講演 1:Emotions, Cultures, and Stories: Against the Impoverishment of Meaning

講師:柳瀬 陽介(京都大学)

特別講演 2:外国語教育政策研究の理論・方法

講師:寺沢 拓敬(関西学院大学)

企画シンポジウム:大規模スピーキングテストの舞台裏,どこがどう難しいのか?―京都工芸繊維大学の実践より

コーディネーター・講師:羽藤 由美(京都工芸繊維大学)

講師:神澤 克徳(京都工芸繊維大学)光永 悠彦(名古屋大学)

出版社によるプレゼンテーション

参加費:JACET会員は無料、非会員は1,000円

事前参加申し込みは不要です。

その他、研究発表、実践報告、コロキアムなども多数行われる予定です。支部大会の詳細やプログラムにつきましては、以下をご覧ください。

プログラム (Program)

概要 (Abstracts)

フライヤー (Flyer)

<支部大会懇親会 事前申込のお願い>

◆◆メールによる事前申込の上、当日支払いとなります。◆◆

日時:11月16日(土) 18:00-20:00

場所:アマーク・ド・パラディ 寒梅館

懇親会の事前申込を御希望の方は、以下のURLもしくはまたは支部大会フライヤーに掲載してありますQRコードにアクセスし、申込フォームに必要事項をご入力ください。

懇親会事前申込フォーム

締切 11月9日(土)

懇親会費:一般4,500円・学生3,500円(大会当日に受付でお支払いいただきます)なお当日申込の場合は、懇親会費が5,000円となりますのでご注意ください。

The 2019 Conference of the JACET Kansai Chapter will be held on Saturday, November 16th at Doshisha University, Imadegawa Campus, featuring presentations, workshop and symposia in various areas of English education.

Kansai Chapter Conference

Keynote Lecture

Questioning Language Ideologies in English Language Teaching”

Lecturer: KUBOTA, Ryuko (The University of British Columbia)

Special Talk 1

Emotions, Cultures, and Stories: Against the Impoverishment of Meaning

Lecturer: YANASE, Yosuke (Kyoto University)

Special Talk 2

Theory and Methodology in Policy Research of Foreign Language Education

Lecturer: TERASAWA, Takunori (Kwansei Gakuin University)

Invited Symposium

Behind the Scenes of Large-Scale Speaking Tests. What is the Reality?: A Report from the Practice of Kyoto Institute of Technology

Coordinator・Speaker: HATO, Yumi (Kyoto Institute of Technology)

Speakers: KANZAWA, Katsunori (Kyoto Institute of Technology) MITSUNAGA, Haruhiko (Nagoya University)

Publishers’ Presentations

<Reception>

Date/Time: November 16th, 18:00-20:00

Venue: Hamac de Paradis Kanbaikan

Fee: (to be collected at check-in on site)

4,500 yen [Students’ fee: 3,500 yen] if booked in advance (by Saturday, November 9th) via the following link:Reception Preregistaration form

5,000 yen if purchased at the door

We look forward to seeing you all there!

JACET Kansai Chapter

2019年度 JACET関西支部大会のお知らせ (事前参加申込み不要) 2019年度関西支部大会を11月16日(土)に同志社大学 今出川キャンパスにて開催いたします。皆様、是非とも奮ってご参加ください。 日時 : 2019年 11月 16日(土)10:00~17:45(受付開始 9:30) 場所 : 同志社大学 今出川キャンパス 交通アクセス 基調講演:英語教育における言語イデオロギーを問う 講師:久保田 竜子(ブリティッシュコロンビア大学) 特別講演 1:Emotions, Cultures, and Stories: Against the Impoverishment of Meaning 講師:柳瀬 陽介(京都大学) 特別講演 2:外国語教育政策研究の理論・方法 講師:寺沢 拓敬(関西学院大学) 企画シンポジウム:大規模スピーキングテストの舞台裏,どこがどう難しいのか?―京都工芸繊維大学の実践より コーディネーター・講師:羽藤 由美(京都工芸繊維大学) 講師:神澤 克徳(京都工芸繊維大学)光永 悠彦(名古屋大学) 出版社によるプレゼンテーション 参加費:JACET会員は無料、非会員は1,000円 事前参加申し込みは不要です。 その他、研究発表、実践報告、コロキアムなども多数行われる予定です。支部大会の詳細やプログラムにつきましては、以下をご覧ください。 プログラム (Program) 概要 (Abstracts) フライヤー (Flyer)

www.jacet-kansai.org