2019.10.19(土)関東学院大学公開講座「日本の小学校英語教育の現状、そして見通し ー他国の英語教育を参考にしてー」

関東学院大学公開講座のお知らせです。10.26(土)にも別講座「小学校英語教育(外国語科・外国語活動)の考え方・進め方」があります。


日程:2019年10月19日(土)

会場:KGU関内メディアセンター (横浜市中区太田町2-23 横浜メディア・ビジネスセンター8階) ※みなとみらい線「馬車道駅 7番出口 本町通口」または「日本大通り駅 1番出口 県庁口」下車、徒歩5分

参加費:1000円 

時間:13:30~15:30 

内容:小学校外国語科・外国語活動導入の背景を踏まえ、グローバル時代と呼ばれる中での英語教育の見方、及び他国(韓国等)における英語教育の実情を切り口として、日本の小学校英語教育の現状と見通しを解明する。

お問い合わせ 関東学院大学社会連携センター 公開講座担当 〒236-8501 横浜市金沢区六浦東1-50-1 URL:http://univ.kanto-gakuin.ac.jp TEL:0457867892 FAX:0457867893

小学校外国語授業づくり研究会

小学校外国語科・外国語活動のよりよい授業づくりを追究することを目的とした研究会です。