2019.3.28(木)東京,3.29(金)大阪 2020年教育改革に向けた「英語&プログラミングセミナー」

グローバル教育のISAとエンジニア留学のNexSeedによるセミナーの情報です。英語教育とプログラミング教育がテーマです。対象は、私立小学校・中学校教職員の方および教育委員会関係者の方です。


以下HPより


【参加無料】2020年教育改革に向けた「英語×プログラミング教育セミナー」(東京・大阪)東京会場の概要

開催日時 2019年3月28日 15:00 〜 2019年3月28日 17:30

定員 30名 会費 0円

場所 東京都港区港南1-6-41 品川クリスタルスクエア10階 ISA品川本社


【参加無料】2020年教育改革に向けた「英語×プログラミング教育セミナー」(東京・大阪)大阪会場の概要

開催日時 2019年3月29日 15:00 〜 2019年3月29日 17:30

定員 30名 会費 0円

場所 大阪府大阪市北区豊崎3-20-12 パールグレイビル2F ISA大阪支社


【対象】私立小学校・中学校教職員の方および教育委員会関係者の方

【参加費】無料

【定員】各会場30名(※満席になり次第受付終了となります)

【開催日時・会場】

 (東京)3/28(木)15時~17時30分

 港区港南1-6-41 品川クリスタルスクエア10階

 ISA品川本社(JR品川駅 港南口より徒歩約8分)

 (大阪)3/29(金)15時~17時30分

 大阪府大阪市北区豊崎3-20-12 パールグレイビル2F

 ISA 関西支社(大阪メトロ御堂筋線 中津駅 徒歩1分)

【お申込み方法】

 ▼こちらのURLから簡単にお申込み頂けます。

 https://www.isa.co.jp/seminar/nex201903/



【お申込み方法】

 ▼こちらのURLから簡単にお申込み頂けます。

 https://www.isa.co.jp/seminar/nex201903/

【セミナープログラム詳細】

 『~2020年小学校プログラミング授業必修化に向けて~生徒のプログラミング思考を育てる“英語×プログラミング教育セミナー”』

 2020年教育改革で必修化が決定した小学校プログラミング授業。

 国内・海外を舞台に広く活躍し、海外でバイリンガルなITエンジニアの育成に精力的に携わるNexSeedの日本人現役エンジニア2名が登壇。日本の現状課題解決をベースに、児童・生徒のプログラミング的思考を育てるカリキュラムと指導法を公開。あわせて、先進国のプログラミング・IT教育事情や、これからのIT教育の目的と課題、小学生向けTECH CAMPのご紹介やデモプレイ等を通して、小学校プログラミング必修化に向けての“ベスト・プラクティス”についてご講演頂きます。

【お問い合わせ先】

 株式会社ISA グローバル教育セミナー運営事務局

 E-mail sem@isa.co.jp TEL 03-5463-7541

 公式サイト https://www.isa.co.jp/education/