2024.8.21(水) ⽂京学院⼤学⼤学院外国語学研究科 英語教育研修会「STEAM教育に対応した英語教育実践研修会」

第1回 ⽂京学院⼤学⼤学院外国語学研究科 英語教育研修会のお知らせです。テーマは「STEAM教育に対応した英語教育実践研修会」、対面での開催です。お申し込みはこちら(自動メール作成画面になります)

文部科学省大臣官房審議官 高谷浩樹氏の講演をはじめ、小学校・高等学校それぞれの「ICTを活用した」実践発表、そして文京学院大学教授陣によるワークショップという充実した内容の一日となっています。都心、地下鉄から徒歩0分とアクセスもよいです。しかも無料!おすすめです。


◆第1回 ⽂京学院⼤学⼤学院外国語学研究科 英語教育研修会

日時:2024 年 8 ⽉ 21 ⽇(⽔) 時間 9:30〜17:00

会場:⽂京学院⼤学 本郷キャンパス(東京都⽂京区向丘 1-19-1)

参加費:無料


【プログラム】 

9:00〜受付(B 館 812 教室前)


9:30−9:50 開会式(B 館 812 教室)


10:00−11:00 講 演:「デジタル技術と教育の可能性」⾼⾕浩樹⽒(文部科学省 大臣官房審議官(科学技術・学術政策担当)、元理化学研究所 経営企画部長、元デジタル庁 GIGA スクールアドバイザー)


11:10−12:10 発表:「AIを活⽤した⽣徒の発信⼒を育成する授業づくり」 文京学院大学女子高等学校&石村プロジェクトチーム


13:00−14:30 実践発表と交流会 13:00−14:30

<1-1室> 「ICT を活用した授業づくり(中学校・高等編)&交流会」 ( B館 7階 713 教室)

【 発表者 】 中村隆道先生(東京都立千早高等学校)

【 指導助言・コー ディネタ】 柏村みね子(文京学院大学教職センター 特


<1-2 室> 「デジタル教科書を活⽤した授業づくり(幼・⼩学校編)&交流会」(B 館 7 階 714)発表者:⽩⽯裕彦先⽣(東京都・世⽥⾕区⽴上北沢⼩学校 主任教諭)


14:40-15:40 ワークショップ①「Creating Communities of Learners through Easy Online Writing Activities」( B館 3階 ELLELL2教室)

Wendy Gough(文京学院大学・大学院、文京学院大学語学教育センター長)


15:50−16:50 ワークショップ②

<1-1室 > 「教材と しての絵本SNS――Race Cars (2021) を使って異文化理解促す試み」(B館 3階 CTR5 教)

フェアバンクス香織(文京学院大学・大学院)


<1-2 室> 「SDGs 時代の英語/⾔語と⽂化――異⽂化理解を深めるために、デジタル教科書をどう使うか?」(B 館 3 階 ELL2教室)

⾼橋美由紀(⽂京学院⼤学⼤学院講師・愛知教育⼤学名誉教授)


16:50−17:00 閉会式