2023.8.10(木),8.25(金)東京学芸大学現職教員研修 「地球市民を育成する小学校外国語教育 ― 先生の相互文化的コミュニケーション能力を育てるオンラインワークショップ」(阿部始子先生)

東京学芸大学現職教員研修のお知らせです。研修番号21番です。


(以下HPより)

内容

「地球市民を育成する小学校外国語教育」をテーマに、先生方の「相互文化的コミュニケーション能力」の育成を目指すオンラインでのワークショップです。2022年度春に実施した同ワークショップ①~⑥とつながりがありますが、2022年度に参加していない方でも、ご参加いただけます。各ワークショップ単独での受講も可能です。

小学校の学習内容に沿って、授業に必要な「英語力」だけではなく、異なる相手を理解し関わりあうための「相互文化的コミュニケーション能力」も、ワークショップを通して楽しく身につけていきましょう。


スケジュール

2023年08月10日(木)10:00〜12:30 (8月3日(木)〆切)

WS 7 What do you want to watch?

オリンピックに参加する多様な背景の人たちについて考える。


2023年08月10日(木)13:30〜16:00(8月3日(木)〆切)

WS 8 This is my town.

社会の中で多様な背景を持つ人との共生を考える。


2023年08月25日(金)10:00〜12:30(8月20日(日)〆切)

WS 9 What would you like?

食文化の多様性と共通性について考える


2023年08月25日(金)13:30〜16:00(8月20日(日)〆切)

WS 10  Let's think about our food.

食を通して見えてくる地球的課題について考える


講師 阿部 始子(東京学芸大学 准教授)


対象 小学校外国語教育に携わる小学校教員・JET・ALT・大学教員など


会場 オンライン(Zoom)


最小実施人数 3名


募集人数 40名


講習料 0円


受講生への連絡事項

【各WSの募集期間】

・WS7・WS8:

 2023年4月26日(水)~令和5年8月3日(木)

・WS9・WS10:

 2023年4月26日(水)~令和5年8月20日(日)

・WS7-WS10まで一貫したテーマに沿って開催しますが、各WS単独での受講も可能です。

・講座の様子を写真や動画で撮影する可能性があります。(活動内容を外部に発信する可能性があります。)

・受講にあたっては、各自のデバイス(パソコン・スマホ・タブレットなど)と通信環境が必要です。

・大学からPCやルーターなどの設定、貸し出しは一切行えません。また、回線トラブルなどの責任は負いかねますことをご容赦ください。