小学校英語教育学会 (JES) 岐阜支部セミナーのお知らせです。
日時:令和5年2月18日(土)13:30~
場所:大垣市情報工房2F(会議室4)
内容:1.挨拶・趣旨説明
大垣市小学校英語教育研究会自主研 会長 柴田 りえ
2.オンライン交流を位置付けた単元指導計画の工夫
大垣市立中川小学校学校 教諭 山下 雄基
3. 主体的な学習者の育成~「楽しい」を入り口に「できる」「分かる」体験を「好き」へつなぐ~
大垣市立興文中学校 教諭 國枝 秀祐
4.講 演 「中学校から見て小学校英語で大切にしていただきたいこと」
大垣市立西部中学校校長(前 文科省教科調査官) 山田 誠志
5. 小学校英語教育研修会まとめと小学校英語の動向
小学校英語教育学会岐阜支部長 岐阜大学教育学部教授 巽 徹
問合せ先: 巽(タツミ) 岐阜大学教育学部
ttatsumi@gifu-u.ac.jp
※本セミナーは大垣市小学校英語教育研究会自主研の協力を得て実施いたします。
0コメント