2021.2.13(土)筑波大学附属小学校・初等教育研修会

筑波大学附属小学校・初等教育研修会のお知らせです。今回はオンラインでの開催です。外国語は14:50~16:50の第三分科会になります。文部科学省直山木綿子先生が講師です。


(案内資料より)

 〜未来の初等教育を語る12の提言〜これが、今回の初等教育研修会のキャッチフレーズです。本研修会の前身である全国小学校訓導協議会の第1回目が行われたのは大正2年(1912年)のことです。それから100年余。誰しも予想しなかった感染症の拡大によって、社会の様相は一変しました。 教育の現場も例外ではありません。

 しかし、私たちは、今年も研修会を開催いたします。例年行っている学習公開はできませんが、各教科等の今日的な課題、話題を共有し、全国の先生方とともに学びあう機会をつくります。

 私たちが行う研修会は、理論研究が先行、優先されるものとは一線を画しています。常に、理論の裏打ちとして実践があります。授業があります。生の授業の姿、子どもの姿を話題にしながら、各教科等のテーマについて、講師の先生、発表者とともに語らいます。

初めてのオンライン開催となる初等教育研修会です。ぜひ、ご参加をお待ちしております。

●日程

9:00~ 9:30  受付

9:30~11:30  第1分科会 (国語,理科,家庭科,総合活動)

11:30~12:30  休憩

12:30~14:30  第2分科会 (社会,音楽,体育,道徳)

14:50~16:50  第3分科会 (算数,図画工作,外国語,学校保健)

<外国語分科会>

テーマ:教科化の一年を振りかえる 〜 with コロナでできる小学校英語のあり方〜

講 師:直山 木綿子(文部科学省)


※発表者、講師等は、ホームページをご確認ください。

http://www.elementary-s.tsukuba.ac.jp/files/pdf/kenkyu202102.pdf

お申込みは↓をクリック!!

http://www.elementary-s.tsukuba.ac.jp/files/pdf/20210213moushikomi.pdf

※お申込みいただいた方に、開催日3日前を目安にzoomURLを送ります。

小学校外国語授業づくり研究会

小学校外国語科・外国語活動のよりよい授業づくりを追究することを目的とした研究会です。