2022.01.26 13:22【Report】2022.1.22(土)小学校外国語授業づくり研究会 オンライン勉強会「2月単元特集」2022.1.22(土)に、オンライン勉強会「2月単元特集」を開催しました。5年の「My Hero」、6年の「将来の夢/中学校生活」を取り上げました。
2022.01.24 16:222022.3.21(月・祝)9:00AM開始 小学校外国語授業づくり研究会3月セミナー「今年度を振り返る&春休みにすべきこと」(専科向け講座)2022.3.21(月・祝)9:00AM開始 小学校外国語授業づくり研究会3月セミナーのお知らせです。
2022.01.24 16:212022.3.6(日),3,30(水)8:45AM開始 小学校外国語授業づくり研究会オンラインサロン会員限定 朝活オンライン交流会小学校外国語授業づくり研究会オンラインサロン会員の方向けに、毎月行っているオンライン交流会です。朝の短い時間に、気軽にご参加いただけます。最新情報や各地・各校の状況の情報交換や、お悩み事の相談など、是非一緒に楽しく話し合いましょう。
2022.01.22 11:292022.2.20(日) AM 日本児童英語教育学会第 3 回研究大会 (兼 第 29 回九州・沖縄支部研究大会)日本児童英語教育学会第 3 回研究大会 (兼 第 29 回九州・沖縄支部研究大会)のお知らせです。日本児童英語教育学会第 3 回研究大会(兼 第 29 回九州・沖縄支部研究大会)のご案内テーマ:「教科化 2 年目をふりかえって~課題を共有し次年度へ繋げよう!~」◆ 日 時 : 令和 4 年 2 月 20 日(日)10:00~12:00 (入室開始:9:45~)※終了後,30 分間程の懇親会も予定しております。◆開催方法: Zoom によるオンライン◆参 加 費: 会員:無料 / 一般:500 円 / 学生:無料<大会プログラム>10:00-10:03【 開会挨拶 】大田 亜紀(支部長/別府大学短期大学部准教授)※総合司会:吉田まりか(支部役員/佐賀県佐...
2022.01.22 08:232022.3.13(日) EASEL小学校英語Can-Do評価 講演・シンポジウム -小中接続をめざすこれからの小学校英語評価-21年度EASEL小学校英語Can-Do評価 講演・シンポジウム-小中接続をめざすこれからの小学校英語評価-のお知らせです。
2022.01.22 08:182022.2.27(日)PM 中部学院大学「教育フォーラム2021」『子どもの「ことば」の発達過程を踏まえた「意味のあることばの学び方」の追求 〜小・中連携から中学校英語へのメッセージ〜』中部学院大学「教育フォーラム2021」のお知らせです。教育フォーラム2021子どもの「ことば」発達過程を踏まえた「意味のあることばの学び方」の追求〜小・中連携から中学校英語へのメッセージ〜対 象:小学校英語教育・小中連携に興味関心のある方 (幼・保・小・中の教員、学生、研究者、教育委員会関係者、自治体関係者等)参加費:無料プログラム12:30〜 受付開始 参加者 待機室入室 → 参加者名簿で確認後 → 全員を入室許可 12:5513:00〜 開会式 挨拶・予定や注意事項など 13:10〜 山田誠志先生(文部科学省)の講演 60分 『中学校英語の指導と評価の勘所』14:10〜 休憩 10分14:20〜 久埜百合先生(中部学院大学)の講...
2022.01.22 08:082022.2.6(日)PM 三省堂英語教育オンラインセミナー 「評価のお悩み、解決します!」(酒井英樹先生、大田亜紀先生、石川雄一郎先生 講演)三省堂英語教育オンラインセミナー 「評価のお悩み、解決します!」のお知らせです。(HPより)本セミナーでは「小学校英語における評価を再確認したい!」といったお声にお応えします。「評価の総論」に始まり、「教科書を使った評価の考え方」や「パフォーマンステストの実践例」をご紹介します。セミナー後半には、三省堂小学校英語教科書「CROWN Jr.」の編集委員でもある3名の講師陣による、質疑応答を交えたパネルディスカッションを予定しております。この機会に日頃のお悩みを「解決」しましょう!2月6日(日) 13:20~16:30◆第1部 講師:大田 亜紀 先生(別府大学短期大学) 「めざす姿をあらためて確認しよう!」◆第2部 講師:酒井 英樹 先生(信州大学大学院教...
2022.01.22 07:432022.2.12(土)PM 小学校英語教育学会(JES)北海道道北・道央地区合同セミナー「1人1台端末の効果的な使い方」小学校英語教育学会(JES)北海道道北・道央地区合同セミナーのお知らせです。「1人1台端末の効果的な使い方」日時 2022年02月12日(土)13時00分~16時00分主催 小学校英語教育学会北海道道央・道北地区共催 北海道教育大学旭川校石塚研究室会場 対面(北海道教育大学旭川校)及びZoomによるオンライン対象 小中高等学校の教員,学生,その他参加費 無料資料代 無料参加受付方法 https://forms.gle/RUxrP51hx8nYULYs8連絡先代表者氏名 石塚博規連絡先代表者メールアドレス ishizuka0040@gmail.comプログラム12:30 受付開始12:55 開会式13:05 講演「DXが引き起こす働き方改革と教育に求めら...
2022.01.22 07:362022.2.6(日)PM 小学校英語教育学会(JES) 関東ブロック合同オンラインセミナー小学校英語教育学会(JES) 関東ブロック合同オンラインセミナーのお知らせです。「教科化2年目を振り返って-今後の課題と期待」日時 2022年2月6日(日)13時00分~16時00分主催 JES(小学校英語教育学会)会場 Zoomによるオンラインセミナー対象 教職員および小学校英語教育に関心のある方 (会員・非会員)申込は会員優先定員100名参加費 無料資料代 無料参加受付方法 https://forms.gle/FvJK64VYGAKJ72s57連絡先代表者氏名 佐藤玲子(明星大学)連絡先代表者メールアドレス reiko.sato@meisei-u.ac.jpプログラム13:00〜13:05 開会行事挨拶・支部理事紹介13:05〜13:35 実践発表...
2022.01.16 12:43【東書Eネット】英語の発音とリズムの指導に役立つ豆知識① ~「音節」と「強勢」~東書Eネットに西南女学院大学教授 太田かおり先生によるシリーズ「英語の発音とリズムの指導に役立つ豆知識」が連載されています。中学校向けですが、小学校の先生も知っておいた方がよい話ですので、ご紹介します。第1回目のテーマは「音節と強勢」です。
2022.01.16 08:48【東書Eネット】「体験的な異文化理解教育について」(守口市立さつき学園教諭 北野ゆき先生)東書Eネットにて連載中の「HORIZON相談室:あなたのお悩み解決します!」の最新記事がUPされました。守口市立さつき学園教諭 北野ゆき先生が回答しています。今回のテーマは「体験的な異文化理解教育について」です。
2022.01.16 08:45【東書Eネット】『NEW HORIZON Elementary』 「Over the Horizon」 授業展開・活動例「NEW HORIZON Elementary」には、国際理解や言葉の学習用に「Over the Horizon」というコーナーがあります。本コーナーを活用した授業アイデアが掲載されています。教科書はページの順番通りに、指導書に書いてある通りに行うだけではありません。教科書はあくまでも材料。むしろ授業者が児童の実態、学校の実態に応じて、教科書をうまく活用しながら、授業を組み立てていくべきものです。ここに掲載されている全国の先生方の実践のアイデアや着眼点、授業のつくり方は、「NEW HORIZON」のみならず、他の教科書をお使いの方でも参考になるかと思います。是非よい実践を学びましょう!【5年】Unit 6(山口大学 猫田 和明先生)「世界の食文化につい...