2020.11.29 14:562021.1.24(日)11:00AM-12:30PM 小学校外国語授業づくり研究会 教科書別オンライン勉強会~2月単元特集~小学校外国語授業づくり研究会 教科書別オンライン勉強会のお知らせです。
2020.11.29 14:552021.1.24(日)9:00-10:30AM 小学校外国語授業づくり研究会テーマ別講座「話すこと[やり取り]の指導の工夫」[再]小学校外国語授業づくり研究会のテーマ別講座です。11月に開催した「話すこと[やり取り]の指導の工夫」の再放送です。
2020.11.29 14:472021.1.5(火)10:00-11:30AM 小学校外国語授業づくり研究会1月セミナー~2021年!! NEW YEAR, NEW NORMAL, NEW START!!~お待たせいたしました。2021年のオンラインセミナー1発目は年明け早々に行います。
2020.11.23 00:352021.2.6(土)PM 東京学芸大学附属小金井小学校 第11回KOGANEI授業セミナー東京学芸大学附属小金井小学校 第11回KOGANEI授業セミナーのお知らせです。2021年2月開催です。英語については、『コロナ禍での言語活動への挑戦』~高学年 Flipgrid を活用した実践から~ と題した授業発表が行われます。(HPより)テーマ:「考えよう!これからの授業」国語・社会・算数・理科・生活・英語・道徳・ICT部による授業提案!次々に中止となっていく授業研究。それでも我々は、学びを止めてはいけないと立ち上がりました。新型コロナウィルス感染予防対策を講じながら、学習指導要領の全面実施に伴って、変わっていくこれからの授業。そして本校が変わらず大切にしてきた子供重視の授業を今年のKOGANEIセミナーでも提案していきます。【日程】2021年2...
2020.11.23 00:012020.11.28(土)PM 日本児童英語教育学会第49回中国・四国支部研究大会日本児童英語教育学会第49回中国・四国支部研究大会のお知らせです。(チラシより)日 時: 2020 年 11 月 28 日(土)午後 12 時半 受付開始 午後 1 時開会 午後 4 時半 終了予定会 場: オンライン(Zoom)※お申込みの後,ログイン用の ID・パスワードなどをメールにてお送りいたします。※Zoom のインストールや操作方法は、公式のサポートページをご確認ください。参加費: 無料(本年度は非会員の方も無料でご参加いただけます。)申 込: 下記 URL から申し込みフォームに進み,必要事項を記入・送信してください。お申込み時に入力されたメールアドレス宛に,当日使用する Zoomミーティングルームの ID やパスワードをお知らせいたしま...
2020.11.22 23:512021.1.11(月・祝)語学教育研究所ア・ラ・カルト講座14「英語の発音と発音指導を見直す ―リズムと音連結を中心に―」語学教育研究所ア・ラ・カルト講座14「英語の発音と発音指導を見直す ―リズムと音連結を中心に―」のお知らせです。2021年1月開催です。(HPより)日時:2021年1月11日(月祝)13:00〜14:30(申込締切1月7日(木))講師:小菅 和也(武蔵野大学)英語の発音を「生徒にどう指導するか」という視点に立ち、まず、英語のリズム(特に弱形に注目)と単語 間の音連結を取り上げます。さらに、母音や子音など個々の音素を取り上げ、あわせて、発音補助としての カタカナ表記の活用にも触れたいと思います。教材としては、語、短文、実際の教科書教材、その他の材料 も含めてさまざま提示する予定です。講義は必要最低限にして、実践的なワークショップ的側面を重視した いと思い...
2020.11.22 23:482020.12.13(日)語学教育研究所ア・ラ・カルト講座11「『ねらい』と『評価』―小学校英語ではどのような力を育てたいのか?―」語学教育研究所ア・ラ・カルト講座11「『ねらい』と『評価』―小学校英語ではどのような力を育てたいのか?―」のお知らせです。(HPより)日時:12月13日(日)13:00〜14:30(申込締切12月10日(木))講師:入江 潤(明星学園小学校)新学習指導要領が施行され高学年での外国語教育が始まった中、皆さんは何をどのように評価していらっしゃいますか?「評価」のためにははっきりとした「ねらい」が必要ですよね。この機会に「どのような力を育てたいのか」を改めて見つめ直し、評価について考えてみませんか。当日は、実際の授業を映像で見て子どもたちの反応を取り上げたりしながら、評価について考えます。開始時間 13時00分定員数 20人 予約締切時間 2020...
2020.11.22 23:392020.11.29(日)17:00-19:00 第26回英語授業を語る会・静岡第26回英語授業を語る会・静岡のお知らせです。今回の話題は高校についてですが、内容が「英語の授業でどんどん G Suite for Education を使ってみる!」となっています。一人一台タブレットの時代です。これから指導者がICTを活用した指導ができるようになることは必須でしょう。今のうちにいろいろなツールや使い方を知っておくことは大事かと思います。ご興味ある方は是非。(SENSEIポータルより)英語教育や英語の授業、その他の関連する授業や教育について、参加者の日頃の取り組みや 悩みを共有する 月に1回開催している研修会です。英語はもちろん、それ以外の教科でも、授業に関心のある教員・教職に関心のある学生を対象としています。現役教員から教員を目指し...
2020.11.22 23:332020.12.5(土)これからの小学校英語は、ここが"きも" !! 中部学院大学教育学部 教育フォーラム2020 第1弾中部学院大学教育学部 教育フォーラム2020 第1弾のお知らせです。(HPより)子どもに英語を通して向き合う時に、変えられないこと、変えてはいけないこと があると思います。それは、どのような小学校英語の方向性が打ち出されたとしても、不易の部分であると思います。そのエッセンスに迫るお話を聞き、子どもの英語の学び方について、一緒に考えたいと思います。オンライン(Zoom)を活用しますので、お気軽にご参加ください。事前に接続確認も実施します。オンラインが苦手という方も、お気軽にご参加ください。講師紹介、時間割等の情報、連絡先等、そして、事前申込は、下記の特設HPに掲載されています。参加する場合は、事前申込が必要となりますので、ご注意ください。https://...
2020.11.19 14:26【Report】2020.11.15(日)小学校外国語授業づくり研究会テーマ別講座「話すこと[やり取り]の指導の工夫」実施報告2020.11.15(日)に開催したテーマ別講座「話すこと[やり取り]の指導の工夫」のレポートです。
2020.11.08 10:562020年11月「小学校外国語授業づくり研究会」セミナー:3日(火・祝)「評価」/「読むこと」,15日(日)「話すこと(やりとり)」22日(日)「教科書別勉強会」(2020.10.25、11.8 一部講座の時程を変更しました。)